成長過程

新米コピーライターがコンサルタントになるまでの備忘録的な日記的な

私が1ヶ月で覚えたホームページの作り方【その①】

自立するために必要な、知識や経験を得るために

会社に入って、まず教えてもらったホームページの作り方ですが、

何もホームページを作るためだけに使うわけじゃありません。

 

例えば、集客にブログを使う場合は、

ブログを読みやすくするために、

見出しや本文を装飾したり、

行間や字間をあける為に使ったり。

 

サイトを綺麗に見せるため、

サイト全体の配置を調整したりするために

必要になったりします。

 

 

そこでまず、HTMLCSS

Google Chromeの便利機能を教わりました。

 

まずは、すぐに使える

Google Chromeの便利機能を紹介したいと思います。

 

 

 

 

要素の検証

 

f:id:web-ksk:20151108213133j:plain

 

 

とりあえずGoogle Chrome

適当なサイトを開いて

右クリックしてみてください。

もちろん私のブログ記事でも大丈夫(´ε` )

 

出てきたショートカットメニューの一番下にある

「要素の検証」を選択して左クリック。

 

要素の検証を実行すると、そのサイトで使われている

HTMLとCSSを見ることができます。

 

この機能を使うことで

どの部分にどういう装飾がされているかが分かります。

 

HTMLとCSSに慣れていない内は

この機能を使って、どんな事ができるのかを知る事も

ホームページを作る近道になるかも知れません。

 

ちなみに私が1ヶ月でホームページが作れるようになったのも

この機能を使いまくった事が大きいと思います。

 

 

 

 

 

プログラミング学習サイト【ドットインストール】を見まくる

  

 

 

このサイトは、様々なプログラミングについて学習することができます。

 

その中に、

ホームページを作れるようになろう。

という項目があります。

 

この項目の中にある

HTML入門 (全24回)

CSS入門 (全22回)

CSS3入門 (全18回)

実践!ウェブサイトを作ろう (全16回)

を一通り見る事でだいたい理解できると思います。

 

めちゃくちゃわかりやすいです。

 (ただし進みが早い)

 

動画1つでだいたい3分程

 

ここで頭に入れておいて欲しいのが、

1つの動画を覚えるまで繰り返し見るのではなく、

 

HTML入門 を24ステップ全て通して見て、

そして【気になった所、「難しいな」と思った所をもう一度見直す】

ということを繰り返すことで、

 

まずはHTMLとCSSについて

どう書くのか、どういうタグやコードがあるのかを

頭に入れて、前述した【要素の検証】をしてみると

より早く覚えられると思います。

 

 

 

 

 

 友達申請大歓迎です(゚∀゚)